メルカリ

メルカリポストから発送してポイントをGET

メルカリポストから発送するとポイントがもらえるキャンペーンがメルカリで実施中です。

メルカリポストに投函するだけでポイント(最大150円分)がもらえるので、この機会にメルカリポストを利用してみましょう。

※キャンペーンは終了しています。

メルカリポストとは?

メルカリポストとは、 メルカリで売れた商品を接客なく、「らくらくメルカリ便」で非対面発送ができる無人投函ボックスです。

集荷は、ヤマト運輸が担当しています。

メルカリポストの利用条件

メルカリポストは、「ネコポス」「宅急便コンパクト」のみ利用可能なサービスです。

出品する際に、らくらくメルカリ便を選択します。

メルカリポストの料金は?

通常のネコポス、宅急便コンパクトと同じ料金です。

ネコポス
全国一律175円(税込)

2022年6月16日より210円に変更

宅急便コンパクト
全国一律380円(税込)+専用箱70円(税込み)

2022年6月16日より450円に変更

発送の梱包用資材は、ドコモショップ店頭でも購入が可能です。資材は「ネコポス」「クッション封筒」「宅急便コンパクト」「緩衝材」の4種類で、現金払いのほか、dポイント・d払いなどでお支払いが可能です。

スマリボックスとの違い

無人投函ボックスは他にスマリボックスというのもあります。

スマリボックスは、ゆうゆうメルカリ便の「ゆうパケット」「ゆうパケットプラス」を発送できるサービスです。

主にコンビニのローソンに置かれており、こちらは日本郵便が集荷を担当しています。

設置場所は?

ドラッグストア・スーパーマーケット・駅構内など、全国各地のさまさまな施設に設置されています。

メルカリポストを探す

今のところ、設置場所はドコモショップが大半ですね。

メルカリポストの使い方

 

取引画面の【メルカリポストから発送】を選択

【サイズ(ネコポス or 宅急便コンパクト)】を選択、【品名】を入力後、【配送用のQRコードを表示する】を選択

 

 

表示されたQRコードを下記の部分にかざします。

 

印刷された送り状が出てきます。

 

 

送り状が出てきた後、自動で下の扉が「ガチャッ」と音を立てて開きます。(最初は驚きます笑)

 

送り状を荷物に貼ったら、投函して終了です。発送通知も忘れずに!

 

 

最後に

メルカリポストは非対面でかんたんに発送作業ができます。

ただ、今のところ、設置場所はドコモショップが大半です。

非対面で手続きができるのがメルカリポストの売りではありますが、ドコモショップの場合、入口に店員さんが待ち構えてます。

店内に入ったら、ご用を聞きに来られてしまうのでその辺は若干面倒に感じるかも笑

らくらくメルカリ便を扱っているセブンイレブンやファミリーマートに設置されれば、利用する人は多いでしょうね。

東京では一部のファミリマートにメルカリポストが設置されてるので、将来的にはコンビニで利用できる店舗も多くなりそうではあります。

お近くにメルカリポストが設置してある店舗があれば、ポイントゲット後も利用してみてはいかがでしょうか。

手続きはかんたんなので、ヤマト営業所やコンビニでの手続きに面倒を感じてる方にはおすすめです。

それでは。

 

 

ABOUT ME
かずき
かずき
せどりで飯食ってます。せどりでメインに扱ってるのは低資金のエンタメ系DVDと雑誌です。資金のない方向けにワンコインから始めるせどり手法お伝えします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です