せどりした商品を出品する際、必要になってくるのが商品の画像です。
特にヤフオクやメルカリをはじめとしたフリマで出品する際は商品画像が必須です。
商品撮影は面倒だからって適当になっていませんか?
もしかしたら、売上がいまいちなのは商品画像に原因があるかもしれません。
本記事では、誰でもスマホのみ、所要時間30秒できれいな写真に仕上げる方法を解説します。
だれでもかんたんに短時間できれいな画像を作成できるのでおすすめです。
用意するもの
スマホが必要です。
大抵の人はスマホを持ってると思いますが、せどりをやるならiPhoneが好ましいです。
iPhoneでしか使えないアプリもありますからね。
iPhone持ってない方は、新規で購入するか、MNPで乗り換えましょう。
せどりをする際、最低限必要なものは下記の記事を参考にしてください。
【初心者はこれだけあればOK】店舗せどりで必要なもの 6選
アプリをインストールする
きれいな写真にするため、合成写真というアプリを利用します。
インストールしてない方はインストールしましょう。もちろん無料です。
商品の撮影をする
出品する商品の画像を事前に撮っておきましょう。
写真を撮る場所は適当で構いません。
本記事では、床の上に置いた漫画本を使って解説していきます。

きれいな画像にする手順
それでは、床に置いた漫画本を見栄えの良いきれいな画像にしていきます。
アプリをインストールしたら、合成スタジオを起動しましょう。

①【新規作成】をタップ

➁画面下部の【レイヤー】をタップ

➂【ライブラリから】をタップ

④画像を選択して【次へ】をタップ

➄そのままの状態で【完了】をタップ

⑥真ん中を選択して【完了】をタップ

➆【レイヤー保存】をタップ

⑧【レイヤーの保存】をタップして終了

お疲れさまでした!
完成した画像
下記のような画像が完成しました。

元の画像と一緒に並べてみます。

床の部分が切り抜かれて、漫画本のみのきれいな画像に変身したのがわかりますね!
因みにメルカリで出品するとこんな感じです。

商品画像が際立っていて良い感じですね。
最後に
いかがでしたでしょうか?
購入者が最初に見るのが商品画像です。
同じ商品でも、商品画像が汚い出品者ときれいな出品者がいたらどちらを選びたいでしょうか?
売上がいまいちな人は、もしかしたら商品画像に問題があるかもしれません。
記事では長々と説明しましたが、実際の所要時間は30秒程度です。
あまり商品画像にこだわりがなかった人は、このアプリを利用して、商品画像の見映えをよくしてみましょう。
反応が良くなるかもしれませんよ。
それでは。